[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.228583)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 1573 ]
2015/01/07 09:04:44
交通安全情報(1月第1号)

☆ おこさず あわず 事故ゼロ!
 新年あけましておめでとうございます。
 昨年、県内で起きた交通事故は、発生件数、負傷者数は大幅に減少し、死者数も減少はしたものの、56人もの方が尊い命を交通事故で奪われました。
 今年は、交通事故のない明るい社会にしたいものです。
 県警では、関係機関・団体との連携を一層図るとともに、交通事故実態に即した効果的な街頭活動、交通事故抑止に資する交通指導取締りなどの総合的な交通事故防止対策を推進します。
 皆さんも、日頃から交通安全に対する意識を高め、交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践し、交通事故ゼロを目指しましょう。
○昨年の死亡事故の特徴
 ・原因別 前方不注視(脇見運転)が最多の24人
 ・運転者年齢別 高齢者が17人、一般ドライバー(25〜64歳)が29人、若年者(16〜24歳)が10人
 ・死者年齢別 高齢者が最多の33人、うち歩行中が16人(道路横断中11人)
 ・死者状態別 四輪乗車中と歩行中がいずれも最多の19人、バイク乗車中は12人
 ・その他 四輪乗車中の死者19人のうち、6人がシートベルトを非着用、そのうちシートベルトをしていれば助かっていたと推定されるのが5人
 ※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
★ 平成26年中の交通事故発生状況などについてはこちら(NEW!)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201401061.pdf  (PDF31.9KB) 
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201401062.pdf  (PDF57.3KB) 
★ 「シートベルトの着用率」などについてはこちら(NEW!)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201401063.pdf  (PDF45.1KB)
★ 「みんなの事故防止マップ」をご覧になる方はこちら
  http://jikomap.ansin-oita.jp/
★ 最新の交通取締り情報(県内)はこちら
  http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/296956_388450_misc.pdf


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(豊後高田)〇行方不明日時:令和7年8月25日午前8時20分頃〇行方不明者:豊後高田市御玉に住む石掛貴子(いしかけたかこ
大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(竹田)○発生日時:8月26日午前11時30分頃○発生場所:竹田市大字竹田町の路上○特徴:年齢30歳代位、身長170センチメ
大分県警察:まもめーる
不審者の出没(別府)〇発生日時:8月28日午後3時10分頃〇発生場所:別府市竹の内の路上〇特徴:男性、年齢20歳代位、黒色短髪、黒縁眼鏡、マ
大分県警察:まもめーる
特殊詐欺の電話に注意(日田)●注意喚起:「お金が必要」「口座番号を教えて」これらのキーワードは、全て詐欺です。●詐欺の種類:息子を騙るオレオ
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について令和7年8月25日、まもめーるNO.7993でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうござい
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ