大分県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 7299 ]
2024/05/22 15:10:29
還付金詐欺に注意(別府)

本日(5/22)、別府市内の複数の自宅固定電話に、税務署職員を名乗る者から「還付金がある。口座に振り込むので口座を教えて欲しい。」などと電話がかかっています。これは、還付金詐欺の予兆電話で、その後、金融機関職員等を名乗る者から、ATMに誘導され、指示されるがまま、ATMを操作すると犯人の口座にお金を振り込むことになります。電話でお金の話が出た際は詐欺を疑い、電話を切って家族や最寄りの警察署に相談してください。

別府警察署
0977-21-2131


スポンサーリンク
スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
猿の出没について(玖珠)本日(6/15)午前10時30分頃、大分県玖珠郡九重町大字野上において一匹の猿が出没しました。同日午前7時頃から玖珠
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(大分中央)昨日(6/14)午後5時30分頃、小野七重(おのななえ)さん(49歳、女性)が明磧橋付近で徒歩ではぐれたまま
大分県警察:まもめーる
SNS型投資詐欺被害の発生について本年3月上旬頃、別府市内居住の40歳代男性は、SNSで日本人女性を名乗るAと知り合い、SNSでメッセージの
大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(宇佐)本日(6/14)午後4時10分頃、宇佐市大字別府の路上を女子児童2名が徒歩で帰宅中、銀色の自転車に乗った知らない男か
大分県警察:まもめーる
声かけ事案の発生(中津)本日(6/14)午後3時15分頃、中津市大字上宮永の路上で、下校中の男子児童が自転車に乗った見知らぬ男から、「お菓子
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

8,134大分県警察:まもめーる  New! 6,295県民安全・安心メール 1,917なかつメール 1,498ひた防災メール 263大分市防災メール 0佐伯市情報防災メール(さいきほっとメール)
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加