[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.2016943)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 6894 ]
2023/08/24 18:09:53
架空料金請求詐欺被害の発生(大分中央)

本年8月20日、大分市内に住む60歳代の男性の携帯電話に、NTTファイナンスを名乗る男から「サイトの入会料等が未納になっており裁判になる。救済措置として返金できる」などと言われ、さらに個人情報を保護する委員会を名乗る男から「新たに2つのサイトで未納が判明した」などと言われ、コンビニで購入した電子マネーカードの利用コードを相手に伝えて、合計70万円分の利用権をだまし取られる被害にあいました。
サイト使用料の未納・裁判になる・返金されるなどは詐欺のキーワードです。詐欺を疑い、警察や家族に相談してください。
大分中央警察署 097-533-2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(豊後高田)令和7年9月21日、まもめーるNo.8035でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとう
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(豊後高田)○行方不明日時:令和7年9月20日午後9時頃○行方不明者:豊後高田市西真玉に住む尾鶴勝子(おづるかつこ)さん
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(大分南)令和7年9月18日、まもめーるNo.8029でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうご
大分県警察:まもめーる
国勢調査をよそおった詐欺に注意(生活安全企画課)令和7年国勢調査が、9月下旬から開始されます。期間中に調査員が世帯を訪問し、調査書類を配布し
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(豊後高田)令和7年8月30日、まもめーるNo.8002でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとう
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ