[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1982734)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 6825 ]
2023/07/10 16:01:43
架空料金請求詐欺被害の発生(大分東)

 令和5年7月7日、大分市内居住の60代男性の携帯電話に「利用料金についてお話がある」などとショートメッセージが届きました。男性がメッセージに記載の050から始まる電話番号に連絡したところ、NTTファイナンスを名乗る者から「貴方の携帯電話はウイルスに感染しており、ウイルス除去にはお金が必要」などと言われ、7月8日、男性は相手の要求に従い、市内のスーパーマーケットに設置のATMから指定された口座に現金を振り込み、だまし取られました。
※050からの電話やメール等で身の覚えのない支払い要求は、詐欺を疑ってください。
大分東警察署097-527-2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
警察官騙りのオレオレ詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:3,000万円○被害状況:本年2月初旬頃、Aさん(60歳代、女性)の携帯電話に
大分県警察:まもめーる
行方不明者発見情報(大分南)令和7年2月22日、まもめーるNО.7741でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうご
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(大分南)○行方不明日時:令和7年2月22日午前10時頃○行方不明者:大分市大字市に住む杉崎蒼太(すぎさきそうた)さん、
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(豊後高田)○発生日:令和7年2月21日○発生場所:豊後高田市内○概要:本日(2月21日)午前10時頃、豊後高田市内に住む男性
大分県警察:まもめーる
行方不明者発見情報(大分中央)令和7年2月20日、まもめーるNo.7738でお知らせした行方不明者については、発見されました。ご協力ありがと
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ