[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.193372)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 1441 ]
2014/10/15 18:48:26
交通安全情報(10月2号)

☆ スピード控えて安全運転!
 今年県内で発生した交通死亡事故41件のうち、制限速度をオーバーしていた事故は20件と実に約半数を占めています。交通事故では、車の衝突速度が高くなればなるほど被害が大きくなり、50km/hを超えると歩行者の致死率は8割を超えます。事故を防ぐためには「スピードを控える」ことと「制限速度を守るだけでなく、安全な速度で走る」ことが大切です。
 県警では、速度が事故発生に及ぼす影響や、事故抑止・被害軽減のための基本的な考え方、具体的な方針などをまとめた「速度管理指針」・「速度取締り指針」をホームページに掲載しています。ぜひご覧いただいて、安全運転・交通事故防止にお役立てください。
☆ 「チャレンジ!!交通安全」募集中!
 10月1日から11月30日までの間に交通安全活動をして、その写真を添えて応募すると、大分県の特産品など豪華な賞品が抽選で当たります。応募の期間は12月19日(金)までです。奮ってご応募ください。
 ※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
★ 速度に関する安全運転のポイントはこちら(NEW!)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201410151.pdf (PDF116KB)
★ 「大分県警察速度管理指針」などはこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/189766.pdf (PDF198KB)
  http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/torisimarikanrisisin.html
★ 「チャレンジ!!交通安全」はこちら
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201410012.pdf (PDF1.38MB)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201410013.pdf (PDF1.13MB)
★ 最新の取締り情報(県内)はこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/torishimarijouhou2.html
10月後半の情報は16日に配信されます。再度クリックしてください


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
息子をかたる不審電話に注意(大分南)○発生日:令和7年8月19日から同月25日までの間○発生場所:大分市内、由布市内○概要:大分市内、由布市
大分県警察:まもめーる
年金機構をかたる不審電話に注意(竹田)○発生日:令和7年8月上旬○発生場所:竹田市内○内容:竹田市内に住む60歳代の女性方の固定電話に、自動
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(別府)〇行方不明日時:令和7年8月24日午後6時30分頃〇行方不明者:大分県別府市明礬に住む藤山英一(ふじやまえいいち
大分県警察:まもめーる
行方不明者発見情報(別府)令和7年8月24日、まもめーるNO.7991でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうござ
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(別府)○行方不明日時:令和7年8月24日午前7時頃○行方不明者:大分県別府市富士見町に住む佐藤俊英(さとうとしひで)さ
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ