[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1913793)

パソコン版へ
スポンサーリンク
まもめーる [ No. 6584 ]
2023/03/09 14:25:49
不審電話に注意(本部生活安全企画課)

最近、県内複数の高齢者方等の固定電話に社会福祉協議会や民生委員を名乗る者から「近所で不審者が確認されいるので、注意してください。」、「近所で空き巣が多発していますので、注意してください。」等といった不審電話が架かっています。このような電話は、その後、氏名や生年月日、家族構成等の個人情報を聞き出し、犯罪に発展するおそれがありますので、電話を受けた際は、すぐに電話を切って、家族や警察に相談してください。


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
警察官をかたる不審電話に注意(日田)○発生日:令和7年5月21日○発生場所:日田市内○内容:本日、日田市内に住む30歳代女性の携帯電話に、日
大分県警察:まもめーる
特殊詐欺(架空料金請求詐欺・オレオレ詐欺)被害の発生(大分東)○被害者:大分市内の60歳代女性○被害金額:(1)架空料金請求詐欺被害80万円
大分県警察:まもめーる
架空料金請求詐欺の発生(豊後大野)○被害金額:5万5,000円○発生日:令和7年5月15日○発生場所:豊後大野市内○状況:5月3日と5月14
大分県警察:まもめーる
還付金詐欺被害の発生について(竹田)○被害金額:約80万円○被害日:令和7年5月14日○発生場所:竹田市内○被害状況:本年5月14日、竹田市
大分県警察:まもめーる
不審者の出没(大分南)◯発生日時:5月16日午前10時10分頃◯発生場所:由布市挾間町向原の歩道上◯特徴:年齢50歳〜60歳代位の男、白色短
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ