[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1912032)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 6575 ]
2023/03/06 10:19:32
架空料金請求詐欺に注意(豊後高田)

 令和5年3月5日午後0時30分頃、豊後高田市居住の40代女性がパソコンでインターネットサイトを閲覧中、突然画面上に「今すぐセキュリティサポートセンターに電話をしてください。」等と警告画面が表示されました。表示された電話番号に連絡したところ、片言の日本語を話す男性から「ウイルスに感染しています。対策をとるために、近くのコンビニで4万円分の電子マネーを購入してください。」等と金銭を要求される事案が発生しました。
※電子マネーでの支払いを要求された場合は詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
 豊後高田警察署 0978-22-2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(生活安全企画課)〇内容:警察職員を装って「あなたの落とし物が警察に届いてます」などと電話をかけ、個人情報を聞き出そうとする不
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(臼杵津久見)令和7年9月7日、まもめーるNo.8015でお知らせした行方不明者は発見されました。ご協力ありがとうご
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(竹田)〇発生日:令和7年9月10日〇発生場所:竹田市内〇内容:本日(9月10日)、竹田市内において60代の男性の携帯電話に、
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(大分東)令和7年9月9日、まもめーるNo.8020でお知らせした行方不明者は、発見されました。ご協力ありがとうござ
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(日田)〇発生日:令和7年9月9日〇発生場所:日田市内〇内容:昨日(9月9日)、日田市内に住む70歳代の女性の自宅固定電話に、
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ