[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1908635)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 6563 ]
2023/02/27 18:37:42
架空料金請求詐欺被害の発生について(大分南)

本年2月20日、由布市内に居住する20代女性の携帯電話機に「ご契約様宛内容の確認をお願いします。」とメールが届き、記載されていたURLにアクセスしたところ、「9億円が当たりました。当選手続き料、高額振り込みの手数料等の費用が必要です。」などとメールで指示され、2月25日までの間に18回にわたってコンビニで電子マネーを購入するなどして相手方に電子マネー番号を伝えた結果、合計64万5千円分の利用権をだまし取られました。
*高額当選金に関するメール等は、架空料金請求詐欺の手口ですので、十分注意してください。
大分南警察署 097−542−2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(大分中央)〇発生日時:10月1日午後1時頃〇発生場所:大分市上野町の路上〇特徴:年齢20歳代くらいの大柄な男、金髪、黒と白
大分県警察:まもめーる
厚生労働省をかたる不審電話に注意(大分南)○内容:昨日(10月2日)から本日(10月3日)にかけて、大分市内の複数の自宅固定電話に、厚生労働
大分県警察:まもめーる
通信事業者をかたる不審電話に注意(宇佐)○発生日:令和7年10月2日○発生場所:宇佐市内○内容:10月2日、宇佐市内の複数の自宅固定電話に、
大分県警察:まもめーる
警察官を騙った詐欺の発生(別府)○発生日:令和7年10月1日○発生場所:別府市内○発生状況:20歳代の男性の携帯電話に、警察を名乗る男から電
大分県警察:まもめーる
解決情報(佐伯)〇まもめーる番号:8039〇お知らせ日:9月22日〇解決内容:佐伯市来島町の路上において、自転車で通行中の女子児童をスクータ
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ