[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1902545)

パソコン版へ
スポンサーリンク
まもめーる [ No. 6543 ]
2023/02/14 17:01:18
架空料金請求詐欺被害の発生(大分南)

本年2月12日、大分市内に住む60歳代男性の携帯電話機に通信業者をかたる者から「本日中に連絡をください」等とショートメッセージが届き、記載された番号に連絡したところ「インターネットサイトの利用料金が未納付になっている。仲介して解決するので仲介金を支払ってください。」等と言われ、さらに別の男性からも同様の電話があり、商業施設のATMから2回にわたって合計12万円を送金して騙し取られました。
*インターネットサイト利用料金の未納に関するメール等は、架空料金請求詐欺の手口ですので、十分注意してください。
大分南警察署 097−542−2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(別府)○発生日時:令和7年5月9日午後2時50分頃○発生場所:別府市大字鶴見の小学校付近路上○特徴:40歳〜50歳代の男性
大分県警察:まもめーる
架空料金請求詐欺被害の発生(別府)○被害金額:13万円○被害日:令和7年5月7日○発生場所:別府市内○被害状況:70代女性が自宅でパソコンを
大分県警察:まもめーる
解決情報(別府)◯まもめーる番号:7856◯お知らせ日:5月9日◯解決内容:別府市石垣西3丁目5番付近の路上において、高齢男性が児童3名に「
大分県警察:まもめーる
声かけ事案の発生(別府)◯発生日時:令和7年5月7日午後1時ころ◯発生場所:別府市石垣西3丁目5番付近の路上◯特徴:年齢60歳〜70歳代位の
大分県警察:まもめーる
警察官をかたったオレオレ詐欺の発生(大分東)○被害金額:314万円○被害日:令和7年5月7日○発生場所:大分市内○被害状況:本年5月7日、大
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ