[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1683210)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 5931 ]
2022/03/01 15:52:19
架空料金請求詐欺の発生(国東)

 2月中旬から下旬にかけ、国東市在住の70代の男性方の携帯電話に、片言の日本語を話す男から「パソコンのリモートサポートの解約料に30万円が必要です。今すぐ支払ってください」などと電話がかかり、男性は、2月28日に電子マネーカード10万円分を3店舗のコンビニエンスストアで購入した上で、相手方にカード番号を伝えた結果、合計30万円分の利用権を騙し取られる被害に遭いました。
※電子マネーで支払いを要求された場合は詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。国東警察署 0978−72−2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
融資保証金詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:12万円○被害日:令和7年4月25日○発生場所:別府市内○被害状況:別府市内に住む60歳
大分県警察:まもめーる
SNS型投資詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:約1,220万円○被害日:令和7年2月17日から同年4月16日までの間○発生場所:別府
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(生活安全企画課)〇発生日:令和7年4月28日〇発生場所:大分市内〇概要:大分市内の複数の自宅固定電話に、通信事業者などを名乗
大分県警察:まもめーる
特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生(大分南)○被害額:200万円○被害日:令和7年4月25日○発生場所:大分市内○被害状況:大分市内に住む8
大分県警察:まもめーる
息子を騙ったオレオレ詐欺の発生(大分中央)○被害金額:200万円○被害日:令和7年4月24日○発生場所:大分市及び宇佐市○状況:大分市内に住
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ