大分県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 5924 ]
2022/02/25 18:49:10
還付金詐欺のアポ電に注意

本日(2月25日)午後3時頃、臼杵市に住む60歳代の女性の自宅に、市役所職員を名乗って「5年分の介護保険料の払い戻しがある。通帳を準備しておいて。」という還付金詐欺のアポ電がかかりました。
市役所が電話で介護保険料の払い戻し手続きを案内することはありません。このような電話がかかってきたときは、すぐに警察に連絡して下さい。
臼杵津久見警察署(0972−62−2131)


スポンサーリンク
スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
還付金詐欺被害の発生について(大分中央)本年6月26日、大分市内に住む60歳代女性の自宅の固定電話に、税務署職員を名乗る男性から「定額減税に
大分県警察:まもめーる
SNS型投資詐欺被害の発生(玖珠)本年4月下旬、玖珠町内居住の40代女性は、SNSで「投資の勉強を一緒にしましょう。」という広告を見たことを
大分県警察:まもめーる
架空料金請求詐欺に注意(臼杵津久見)6月25日、臼杵市内に住む70代男性が、自宅のパソコンでインターネットサイトを閲覧中、画面がロックされ
大分県警察:まもめーる
還付金詐欺に注意(本部生活安全企画課)6月21日から昨日(6/25)までの間、大分市や別府市内居住の方の自宅固定電話に日本年金機構や税務署等
大分県警察:まもめーる
SNS型投資詐欺被害の発生(大分中央)本年3月上旬、大分市内居住の40代男性は、SNSで株式有力情報の公開に関する投稿をクリックした後、相手
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

8,152大分県警察:まもめーる  New! 6,312県民安全・安心メール  New! 1,923なかつメール  New! 1,498ひた防災メール 263大分市防災メール 0佐伯市情報防災メール(さいきほっとメール)
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加