[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1672798)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 5902 ]
2022/02/13 09:57:55
還付金詐欺のアポ電に注意(豊後大野)

昨日(2月12日)、豊後大野市内の60代の女性方に市役所の職員を名乗る男から「介護保険料の払い戻しがあります。」といった還付金詐欺のアポ電がかかっています。
市役所等の公的機関が、ATMで還付金の手続きを案内することはありません。
不審な電話がかかってきた場合は、必ず家族や警察に相談をしてください。
また、携帯電話で通話をしながらATMを操作している人を見かけたら、詐欺を疑って積極的な声かけをお願いします。
豊後大野警察署(0974−22−2131) 


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明者発見情報(別府)令和7年8月24日、まもめーるNO.7991でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうござ
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(別府)○行方不明日時:令和7年8月24日午前7時頃○行方不明者:大分県別府市富士見町に住む佐藤俊英(さとうとしひで)さ
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(生活安全企画課)〇発生日:令和7年8月22日〇発生場所:大分県内〇概要:大分県内に住む方の自宅固定電話や携帯電話に、「あなた
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(臼杵津久見)○行方不明日時:令和7年8月15日午後3時頃○行方不明者:津久見市港町に住む板屋博之(いたやひろゆき)さん
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(佐伯)○発生日:令和7年8月22日○発生場所:佐伯市内○内容:本日(8月22日)、佐伯市内に住む方の固定電話に、「+(プラス
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ