[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1653600)

パソコン版へ
スポンサーリンク
まもめーる [ No. 5860 ]
2022/01/11 18:33:41
特殊詐欺被害の発生について(大分中央)

1月7日、大分市内に住む40代の男性の携帯電話に「大事なご案内です。必ずご確認ください。」等と書かれたショートメールが届き、添付されたURLにアクセスしたところ、「5億円を差し上げることが決定しました。お金を受け取るには料金の支払いが必要です。」等と料金を要求されました。被害者は、コンビニで電子マネーを購入し、そのカード番号を相手のメールに入力し、合計6千円分の利用権を騙し取られました。
※電子マネーで支払いを要求された場合は詐欺を疑い、相手にカード番号を教える前に警察や家族に相談してください。大分中央警察署 097-533-2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
警察官を騙るオレオレ詐欺被害の発生について(中津)○被害金額:689万円○発生日:令和7年4月8日から同月24日までの間○発生場所:中津市内
大分県警察:まもめーる
SNS型ロマンス詐欺の発生について(杵築日出)○被害金額:約140万円○被害日:令和7年5月16日から同月19日までの間○発生場所:杵築市内
大分県警察:まもめーる
SNS型ロマンス詐欺被害の発生について(大分中央)○被害金額:約3,950万円○被害日:令和7年4月8日から令和7年5月20日までの間○発生
大分県警察:まもめーる
警察官をかたる不審電話に注意(日田)○発生日:令和7年5月21日○発生場所:日田市内○内容:本日、日田市内に住む30歳代女性の携帯電話に、日
大分県警察:まもめーる
特殊詐欺(架空料金請求詐欺・オレオレ詐欺)被害の発生(大分東)○被害者:大分市内の60歳代女性○被害金額:(1)架空料金請求詐欺被害80万円
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ