[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1646587)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 5844 ]
2021/12/26 10:48:50
架空料金請求詐欺(未払い名目)厳重注意!(本部生活安全企画課)

 NTTファイナンスや携帯電話会社等を騙り、「利用料金の未払いがある」「支払い確認が取れていない」「利用停止予告」などのメールが相次ぎ、先週一週間だけで6件、約120万円の被害が発生しています。
 「利用停止」等の記載を見ると、焦ってしまい、すぐにメールの記載先に連絡をしてしまうことが被害発生に繋がっています。
被害に遭わないためには、まず、「家族に相談する、警察に相談する」ことが大切です。身に覚えのないメールを受け取ったら無視するか、一人で悩まず、すぐに相談してください。


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
SNS型投資詐欺被害の発生について(中津)○被害金額:約42万円○被害日:令和7年8月5日○発生場所:中津市○内容:中津市内に住む男性(40
大分県警察:まもめーる
SNS型投資詐欺被害の発生(宇佐)○被害金額:合計約1,345万円○被害日時:令和7年7月7日から同年9月8日までの間○発生場所:宇佐市内○
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(生活安全企画課)〇内容:警察職員を装って「あなたの落とし物が警察に届いてます」などと電話をかけ、個人情報を聞き出そうとする不
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(臼杵津久見)令和7年9月7日、まもめーるNo.8015でお知らせした行方不明者は発見されました。ご協力ありがとうご
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(竹田)〇発生日:令和7年9月10日〇発生場所:竹田市内〇内容:本日(9月10日)、竹田市内において60代の男性の携帯電話に、
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ