[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1639058)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 5810 ]
2021/12/09 14:35:56
注意!!別府でも詐欺電話!(別府)

 昨日(12/8)午後1時頃、別府市内に住む60代の女性方の固定電話に、市役所を名乗る男から「保険料の払い戻しがある」等と電話がかかった後、金融機関を名乗る男からATMに誘導された上、残高照会をするよう指示され「残高は何桁か、残高の一番左の数字はいくつか」等と聞かれる還付金詐欺のアポ電がかかっています。
 市役所等の公的機関がATMを操作させることは絶対にありません。
 すぐに詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
別府警察署(0977-21-2131)


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(生活安全企画課)〇発生日:令和7年8月22日〇発生場所:大分県内〇概要:大分県内に住む方の自宅固定電話や携帯電話に、「あなた
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(臼杵津久見)○行方不明日時:令和7年8月15日午後3時頃○行方不明者:津久見市港町に住む板屋博之(いたやひろゆき)さん
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(佐伯)○発生日:令和7年8月22日○発生場所:佐伯市内○内容:本日(8月22日)、佐伯市内に住む方の固定電話に、「+(プラス
大分県警察:まもめーる
不審者の出没(大分東)○発生日時:8月22日午前9時50分ころ○発生場所:大分市南鶴崎1丁目6番付近の路上○特徴:年齢30歳代位、黒色頭髪、
大分県警察:まもめーる
架空料金請求詐欺の発生について(別府)○被害金額:約20万円○被害日:令和7年7月30日から同年8月17日までの間○発生場所:別府市内○被害
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ