[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1638878)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 5809 ]
2021/12/09 07:34:45
還付金詐欺被害の発生について(大分南)

 本日(12/8)、由布市内の高齢女性方の固定電話に、市役所職員を名乗る男から「保険料の払い戻しがある」旨の電話がかかり、金融機関のATMに行くよう指示され、2箇所の金融機関において携帯電話で男から指示されるままATMを操作し、指定口座に合計約200万円を振り込む被害が発生しました。
 公的機関の職員が、電話で「保険料の払い戻しがある」と言ってATMに案内することはありません。
「還付金」、「ATMで手続き」等と言われた際は、詐欺を疑い、警察に連絡してください。
大分南警察署097-542-2131


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(中津)令和7年10月26日、まもめーるNo.8067でお知らせした行方不明者については、発見されました。ご協力あり
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(中津)○行方不明日時:令和7年10月25日午後2時頃○行方不明者:中津市大字中原に住む東明國雄(とうみょうくにお)さん
大分県警察:まもめーる
不審者の出没について(杵築日出)◯発生日時:10月23日午後3時15分ころ◯発生場所:日出町大字豊岡の路上◯特徴:年齢40〜50歳代位、身長
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(佐伯)○発生日:令和7年10月22日○発生場所:佐伯市内○内容:佐伯市内に住む方の固定電話に、通信事業者を名乗る者から、携帯
大分県警察:まもめーる
東京高等裁判所書記官室をかたる不審なハガキに注意(日田)最近、日田市内の家庭に東京高等裁判所書記官室をかたるハガキが郵送されています。○ハガ
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ