[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1585003)

パソコン版へ
スポンサーリンク
まもめーる [ No. 5628 ]
2021/08/25 17:16:41
市役所や銀行員をかたる不審電話に注意(中津)

本日(8/25)中津市内に住む60代女性方の固定電話に、市役所職員を名乗る男から、「介護保険料の払い戻しがある。手続きは銀行のATMでできるので、利用したい銀行名を教えて欲しい。」と連絡があり、その後、同銀行の職員を名乗る男からATMでの手続きに関する電話がかかってきました。
 公的機関や金融機関の職員が、電話でATMの手続きを案内することはありません。
 このような電話がかかったら詐欺を疑い、直ぐに警察や家族に相談して下さい。
【中津警察署 0979-22-2131】


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
警察官を騙るオレオレ詐欺被害の発生について(中津)○被害金額:689万円○発生日:令和7年4月8日から同月24日までの間○発生場所:中津市内
大分県警察:まもめーる
SNS型ロマンス詐欺の発生について(杵築日出)○被害金額:約140万円○被害日:令和7年5月16日から同月19日までの間○発生場所:杵築市内
大分県警察:まもめーる
SNS型ロマンス詐欺被害の発生について(大分中央)○被害金額:約3,950万円○被害日:令和7年4月8日から令和7年5月20日までの間○発生
大分県警察:まもめーる
警察官をかたる不審電話に注意(日田)○発生日:令和7年5月21日○発生場所:日田市内○内容:本日、日田市内に住む30歳代女性の携帯電話に、日
大分県警察:まもめーる
特殊詐欺(架空料金請求詐欺・オレオレ詐欺)被害の発生(大分東)○被害者:大分市内の60歳代女性○被害金額:(1)架空料金請求詐欺被害80万円
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ