まもめーる [ No. 1123 ]
2014/04/03 20:30:01
|
◆不審電話に注意!◆
●本日、国東市内の高齢者方に、厚生労働省の職員を名乗る者から、「年金の調査をしてます。」「年金はどこからどのくらいもらっていますか。」「1,000万円以上蓄えがありますか。」「家族は一緒に住んでいますか。」などと聞く不審な電話がありました。 このような電話がかかってきても、安易に個人情報を答えないでください。 ※「年金の還付」「一時金」等を騙った詐欺にも注意! 国東警察署0978-72-2131 |
スポンサーリンク
|
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/29 16:14:11]
警察官をかたる不審電話に注意(大分中央)〇発生日時:令和7年4月29日〇発生場所:大分市内〇内容:本日、大分市内で、警察官をかたる者から「逮 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/28 20:12:08]
融資保証金詐欺被害の発生について(国東)○被害金額:125万円○被害日:令和7年4月25日から同月28日まで○発生場所:国東市内○被害状況: |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/28 17:52:20]
融資保証金詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:12万円○被害日:令和7年4月25日○発生場所:別府市内○被害状況:別府市内に住む60歳 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/28 17:27:05]
SNS型投資詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:約1,220万円○被害日:令和7年2月17日から同年4月16日までの間○発生場所:別府 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/28 14:33:09]
不審電話に注意(生活安全企画課)〇発生日:令和7年4月28日〇発生場所:大分市内〇概要:大分市内の複数の自宅固定電話に、通信事業者などを名乗 |