[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1546810)

パソコン版へ
スポンサーリンク
まもめーる [ No. 5574 ]
2021/07/14 19:44:49
架空料金請求詐欺被害の発生(別府)

7月12日、別府市内在住の女性がインターネットを閲覧中、パソコンの画面に「ウィルスに感染した。」旨のメッセージと電話番号が表示され、その電話番号に電話をしたところ、コンピュータソフトウェア会社社員を名乗る男から、ウィルスを除去するためコンビニで電子マネーを購入するよう複数回要求され、その都度購入し、合計28万円分の利用権を騙し取られたものです。
※電子マネーでの支払い要求は詐欺を疑い、カード番号を教える前に警察や家族に相談してください。別府警察署(0977-21-2131)


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(別府)○発生日時:令和7年5月9日午後2時50分頃○発生場所:別府市大字鶴見の小学校付近路上○特徴:40歳〜50歳代の男性
大分県警察:まもめーる
架空料金請求詐欺被害の発生(別府)○被害金額:13万円○被害日:令和7年5月7日○発生場所:別府市内○被害状況:70代女性が自宅でパソコンを
大分県警察:まもめーる
解決情報(別府)◯まもめーる番号:7856◯お知らせ日:5月9日◯解決内容:別府市石垣西3丁目5番付近の路上において、高齢男性が児童3名に「
大分県警察:まもめーる
声かけ事案の発生(別府)◯発生日時:令和7年5月7日午後1時ころ◯発生場所:別府市石垣西3丁目5番付近の路上◯特徴:年齢60歳〜70歳代位の
大分県警察:まもめーる
警察官をかたったオレオレ詐欺の発生(大分東)○被害金額:314万円○被害日:令和7年5月7日○発生場所:大分市内○被害状況:本年5月7日、大
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ