[大分県警察:まもめーる] 防災・防犯 (No.1517509)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 5495 ]
2021/05/27 20:06:31
還付金詐欺被害の発生について(佐伯)

本日5月27日、佐伯市内に住む高齢女性方の固定電話に佐伯市役所福祉課の担当を名乗る男性から「介護保険の還付金がある。後で銀行の担当者から連絡がある。」等と電話があった後、銀行員を名乗る男性から電話で返金手続きをするのでATMに行くように指示され、相手が指定する口座に約50万円を振込送金して騙し取られる被害が発生しました。公的機関の職員が電話で、還付金の説明をし、相手をATMに案内させてお金を入金させることはありません。「還付金がある。ATMでの振込送金。」等と電話で言われた場合は、詐欺と疑い、家族や警察に相談して下さい。佐伯警察署(0972-22-2131)


スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
警察官をかたる不審電話に注意(大分中央)〇発生日時:令和7年4月29日〇発生場所:大分市内〇内容:本日、大分市内で、警察官をかたる者から「逮
大分県警察:まもめーる
融資保証金詐欺被害の発生について(国東)○被害金額:125万円○被害日:令和7年4月25日から同月28日まで○発生場所:国東市内○被害状況:
大分県警察:まもめーる
融資保証金詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:12万円○被害日:令和7年4月25日○発生場所:別府市内○被害状況:別府市内に住む60歳
大分県警察:まもめーる
SNS型投資詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:約1,220万円○被害日:令和7年2月17日から同年4月16日までの間○発生場所:別府
大分県警察:まもめーる
不審電話に注意(生活安全企画課)〇発生日:令和7年4月28日〇発生場所:大分市内〇概要:大分市内の複数の自宅固定電話に、通信事業者などを名乗
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ