まもめーる [ No. 4943 ]
2020/05/06 17:03:09
|
特殊詐欺のアポ電について(宇佐)
本日(5/6)、宇佐市内に居住する高齢者方数件に、郵便局員等を名乗る男から「キャッシュカードが使えなくなる。振り込みのお金がある。後ほど家に行く。」等と言い口座番号やキャッシュカードの暗証番号を聞き出す電話がかかってきています。金融機関の職員が暗証番号等を聞くことはありません。電話やメールでお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺を疑い、すぐに家族か警察に相談して下さい。宇佐警察署0978−32−2131 |
スポンサーリンク
|
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/10 17:14:11]
警察官をかたる詐欺に注意(豊後大野)○発生日:令和7年4月9日○発生場所:豊後大野市内○状況:豊後大野市内に住む男性(70歳代)の携帯電話に |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/10 15:14:10]
SNS型投資詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:約1,670万円○被害日:令和7年3月4日から同年4月2日までの間○発生場所:別府市内 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/09 11:56:53]
警察官を騙ったオレオレ詐欺の発生(大分南)○被害金額:約900万円○被害日:令和7年3月15日頃○発生場所:大分市内○状況:大分市内に住む6 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/07 16:59:01]
警察官を騙ったオレオレ詐欺に注意(臼杵津久見)○発生日:令和7年4月5日○発生場所:津久見市内○概要:4月5日午後1時ころ、津久見市内居住の |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/04 19:17:55]
SNS型ロマンス詐欺被害の発生について(生活安全企画課)〇被害金額:約1,229万円〇被害日時:令和6年12月24日から令和7年3月28日ま |