大分県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

大分県 - 大分県警察:まもめーる
公式サイト

まもめーる [ No. 4470 ]
2019/07/30 20:46:58
オレオレ詐欺被害の発生(臼杵津久見)

7月29日から30日にかけ、津久見市内の高齢者方に息子を名乗る男から「明日家に帰る」「金を借り、株に手を出した」等と電話があり、現金を要求されて金融機関で300万円をおろし、指定の場所に来た男に現金を渡してだまし取られる詐欺事件が発生しました。犯人は、「自分の電話が使えないから、会社の携帯電話にかけて欲しい」等と巧みにだましてきました。このような不審電話はオレオレ詐欺等の犯罪と考えて、すぐに家族や警察等に相談してください。また、息子さんに確認の電話をする際は、元々把握している電話番号にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大分県警察:まもめーる の最新 (5件)

大分県警察:まもめーる
声掛け事案の発生(中津)本日(6/1)午前11時頃、大分県中津市山国町槻木付近の路上で、児童が遊んでいたところ、車に乗った見知らぬ男から「ジ
大分県警察:まもめーる
行方不明者の発見について(中津)5月14日、まもめーるNo.7279でお知らせした行方不明者は発見されました。ご協力ありがとうございました。
大分県警察:まもめーる
定額減税に便乗した還付金詐欺に注意(本部生活安全企画課)県内では確認されていませんが、他県では、6月から始まる定額減税に便乗した還付金詐欺が
大分県警察:まもめーる
行方不明者のお知らせ(別府)本日(5月29日)午前9時頃、別府市竹の内に住む松川誠(まつかわまこと)さん(42歳、男性)が、自宅から徒歩で外
大分県警察:まもめーる
架空料金請求詐欺に注意(竹田)5月28日、竹田市内に住む30代女性の携帯電話に電話がかかり、アプリの未納料金の請求についての音声ガイダンスが
スポンサーリンク

大分県のメールマガジン (6) Today Yestaday

8,106大分県警察:まもめーる 6,285県民安全・安心メール 1,911なかつメール 1,498ひた防災メール 263大分市防災メール 0佐伯市情報防災メール(さいきほっとメール)
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加