まもめーる [ No. 4174 ]
2019/02/08 14:05:51
|
学校への不審電話について(本部生活安全企画課)
本日(2/8)大分県内の複数の小・中学校に、警察署生活安全課や補導員を名乗る男から「昨年部屋をのぞかれたことはありませんか」等と尋ねる不審電話がかかってきています。一部の学校では、電話に対応した職員に引き継き卑猥な質問をしていることも確認されています。今後、一般の家庭にもかかるおそれがあります。このような不審電話がかかったら、直ぐに電話を切り、最寄りの警察署へ相談して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/11 18:32:27]
警察官を騙った詐欺の発生(生活安全企画課)〇被害金額:77万円〇被害日時:令和7年4月4日から同年4月9日までの間〇発生場所:大分県内〇状況 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/10 17:14:11]
警察官をかたる詐欺に注意(豊後大野)○発生日:令和7年4月9日○発生場所:豊後大野市内○状況:豊後大野市内に住む男性(70歳代)の携帯電話に |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/10 15:14:10]
SNS型投資詐欺被害の発生について(別府)○被害金額:約1,670万円○被害日:令和7年3月4日から同年4月2日までの間○発生場所:別府市内 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/09 11:56:53]
警察官を騙ったオレオレ詐欺の発生(大分南)○被害金額:約900万円○被害日:令和7年3月15日頃○発生場所:大分市内○状況:大分市内に住む6 |
![]() |
大分県警察:まもめーる [04/07 16:59:01]
警察官を騙ったオレオレ詐欺に注意(臼杵津久見)○発生日:令和7年4月5日○発生場所:津久見市内○概要:4月5日午後1時ころ、津久見市内居住の |