窓やベランダからの子どもの転落事故にご注意ください!
2018/03/15 14:30:20
|
〇窓やベランダからの子どもの転落事故にご注意ください!
転落事故は窓を開けたり、ベランダに出る機会が増えたりする春から夏に多く見られます。特に、危険への認識が低い1〜3歳の子どもの窓からの転落事故が多く、十分な注意が必要です。 住居などの窓やベランダから子どもが転落する事故を防止するため、保護者の皆様は、主に以下のことに注意しましょう。 (1)子どもの行動や居場所を把握するなど、見守りを行いましょう。 (ベランダを子どもの遊び場にしない、子どもだけを家において外出しないなど) (2)子どもの発達に応じ、日頃から転落を未然に防止する環境を整えましょう。 (窓やベランダの近くに足がかりとなる家具などを置かないなど) (3)窓やベランダの手すり、網戸等に劣化(がたつきや破れなど)がないかを定期的に点検しましょう。 -------------------- 登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
菊池市安心メール [04/25 13:05:14]
本日正午頃、旭志新明付近において、野生のシカ(3頭)が目撃されました。野生のシカは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出した |
![]() |
菊池市安心メール [04/24 15:30:10]
ご家庭や事業所等で不要となった廃棄物を回収(収集運搬)するには、廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定されている、一般廃棄物収集運搬業や産業 |
![]() |
菊池市安心メール [04/22 08:19:08]
菊池市隈府916番地付近の火災は誤報でした。--------------------登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より |
![]() |
菊池市安心メール [04/22 08:01:29]
菊池市隈府916番地付近で建物火災が発生しました。--------------------登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記よ |
![]() |
菊池市安心メール [04/14 12:30:08]
4月14日、熊本県下全域に対し「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました。これは、短期間に「電話で『お金』詐欺」が多発したため「特殊詐欺 |