[菊池市安心メール] 防災・防犯 (No.815754)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 菊池市安心メール
公式サイト

すまいの再建支援策の受付について
2018/01/18 16:53:22
平成28年熊本地震に係る4つのすまいの再建支援策の申請受付を行っております。
1 自宅再建利子助成事業
自宅を再建するために、金融機関等から融資を受けた場合、借入額(850万円まで)の利子を助成
2 リバースモーゲージ利子助成事業
リバースモーゲージ型の融資を活用して自宅を再建する場合の利子を助成
3 民間賃貸住宅入居支援事業
民間賃貸住宅へ入居された際の、礼金や仲介手数料などの初期費用を助成
4 転居費用助成
応急的な住まいから、自宅、民間賃貸住宅、公営住宅等への引越し時の転居費用を助成
事業内容の詳細につきましては、下記までお問い合わせください。
受付場所 菊池市役所本庁 福祉課熊本地震相談室
平成30年3月末まで毎週水曜日は午後8時まで相談・受付いたします。
 
お問い合わせ先
菊池市役所福祉課熊本地震相談室
電話 0968−25−7213


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/

スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [04/03 14:00:10]
キクロスカレッジは、菊池市の課題解決や地域活性化に向けて活躍いただく人材を育成する学びの場です。ぜひご参加ください。【講座日程】令和7年6月
菊池市安心メール
菊池市安心メール [04/02 18:00:11]
自衛隊は、地方公共団体と協力して、被災地支援などの公益性の高い、重要な任務を担っており、自衛官の募集にあたっては、本市においても法定受託事務
菊池市安心メール
菊池市安心メール [04/02 13:00:09]
消費者被害相談(令和7年3月)の状況について令和7年3月に菊池市消費生活センターに相談のあった消費者トラブルは、25件(年度累計336件;前
菊池市安心メール
菊池市安心メール [04/01 09:00:10]
夫や妻、恋人など身近な人からの暴力やストーカー行為、職場でのセクハラ、その他性別による不当な差別や嫌がらせなどの悩みに対する相談(4月は弁護
菊池市安心メール
菊池市安心メール [03/27 14:00:10]
注意喚起:市役所介護保険課を名乗る不審電話に注意ください!本日、市内高齢者宅に、「市役所介護保険課の山本」と名乗り、「ハガキを送ったが返事が
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ