[菊池市安心メール] 防災・防犯 (No.2433486)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 菊池市安心メール
公式サイト

マダニによる感染症に注意しましょう!
2025/08/21 17:00:11
マダニに咬まれることで起こる感染症に、「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」や「日本紅班熱」などがあります。

県内では、SFTSの報告数が近年増えています。令和3年(2021年)に過去最高となる9件発生しましたが、令和7年(2025年)は、第31週(7月28日〜8月3日)時点において、すでに8件発生しております。

SFTSは、マダニに刺されてから6〜14日後に発熱等のインフルエンザに似た症状が現れますが、有効な治療薬はなく、重症化し、死亡する場合もあるため、注意が必要です。

日本紅斑熱の感染者数も15人と感染が増えている状況です。

12月頃までは、ダニの活動時期です。森林や草地などマダニが多く生息する場所に入る際は、マダニに咬まれないよう十分な対策を行ってください。

熊本県ホームページ(マダニによる感染症に注意しましょう!)
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/142997.html

菊池市ホームページ
https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1120/14697.html


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [09/10 12:15:07]
菊池市米飯官能鑑定士養成講座の参加者を募集します。※申し込みのお忘れがないようにご注意ください。お米のプロが美味しいお米の見分け方や美味しく
菊池市安心メール
菊池市安心メール [09/10 12:00:13]
「くまがわ文化財講座」は豪雨災害からの復旧・復興が進む人吉・球磨地域の文化財の魅力をお伝えする講座です。今年度は、「川と生きる〜球磨川流域の
菊池市安心メール
菊池市安心メール [09/08 16:34:26]
令和7年度菊池市民スポーツフェスティバル(旧:菊池市民体育大会)を開催します。本年度は、2競技と新たに体験会を行います。皆様のご参加を心より
菊池市安心メール
菊池市安心メール [09/06 13:00:10]
菊池市では、動物に関する相談が多く寄せられています。【野生生物への餌やり】野良猫などに「かわいいから」「かわいそうだから」と、むやみに餌を与
菊池市安心メール
菊池市安心メール [09/04 12:00:12]
菊池市ものづくり販売勉強会の参加者を募集します。農業者を対象に儲かる農業の推進に寄与するための勉強会を開催しております。今年度は有機農業(主
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ