[菊池市安心メール] 防災・防犯 (No.2385231)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 菊池市安心メール
公式サイト

市内4か所の公民館でスマホ講習会を開催します!
2025/06/19 16:11:04
 今回、市内4カ所の公民館でスマホ講習会を開催します!
地図やカメラの使い方をはじめとした基本的な機能の講習に加えて、スマホ決済の注意点や生成AIについての講習も予定しています。
 参加費は無料です。スマホをお持ちでない方も参加できますので、ぜひお越しください!

※参加には事前予約が必要です。
以下のURL、もしくはチラシに記載の二次元コードから、個人ごとにお申込みください。

<URLはこちら>
https://logoform.jp/form/fJeH/738260

【開催日時】
令和7年8月19日(火)10:00〜12:00
令和7年8月19日(火)14:00〜16:00
令和7年8月22日(金)10:00〜12:00
令和7年8月22日(金)14:00〜16:00
令和7年8月25日(月)10:00〜12:00
令和7年8月25日(月)14:00〜16:00
令和7年8月28日(木)10:00〜12:00
令和7年8月28日(木)14:00〜16:00

【講習内容】 ※回によって内容が異なります。ご注意ください。
お出かけ編(地図とカメラ)、調べもの編(Googleアプリ)
LINE編、防災編
動画編、スマホ決済編(セキュリティ対策)
生成AI編、座学編(スマホ用語、詐欺対策)
お出かけ編(地図とカメラ)、調べもの編(Googleアプリ)
LINE編、防災編
動画編、スマホ決済編(セキュリティ対策)
生成AI編、座学編(スマホ用語、詐欺対策)

【会場】
菊池市七城公民館 視聴覚室
菊池市中央公民館 中研修室
菊池市旭志公民館 視聴覚室
菊池市泗水公民館 視聴覚室

【定員】
各回20名 ※先着順です!定員に達し次第、締め切ります。

【参加費】
無料

【お問合せ】
菊池市役所 情報政策課
電話番号:0968-25-7249

ホームページはこちら
https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1091/14135.html


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [08/18 16:16:08]
熊本県内において令和7年8月10日から発生した豪雨により被災された方々を支援するため、次のとおり募金箱を設置し義援金を受け付けております。皆
菊池市安心メール
菊池市安心メール [08/18 13:00:11]
令和7年8月10日から11日にかけての大雨に係る「罹災証明書」及び「罹災届出証明書」の申請を受け付けています。1受付場所・時間・菊池市役所本
菊池市安心メール
菊池市安心メール [08/15 10:00:12]
8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。菊池市では、戦没者の追悼と世界の平和を祈念して黙とうを行います。正午になりましたら、防災
菊池市安心メール
菊池市安心メール [08/14 12:00:11]
菊池市米飯官能鑑定士養成講座の参加者を募集します。お米のプロが美味しいお米の見分け方や美味しく炊くコツを伝授します。日頃の食卓に活かせる色々
菊池市安心メール
菊池市安心メール [08/13 12:00:09]
菊池川流域(玉名市・山鹿市・菊池市・和水町)の食材を使用したヲムスビ(おにぎり)のレシピを募集します。コンテスト当日には、審査で選ばれたレシ
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ