消費者被害相談(令和6年11月)の状況について
2024/12/04 13:00:10
|
消費者被害相談(令和6年11月)の状況について
令和6年11月に菊池市消費生活センターに相談のあった消費者トラブルは、 30件 (年度累計 223件; 前年比 +43) です。 相談の内訳で主なものは、 ・通信販売関連(9件) ・不審電話(6件) ・副業関連(2件) ・携帯電話関連(2件) などです。 海産物業者から、「ご予約いただいたカニを一週間後に送ります」という電話があったが、自分も家族も注文した覚えはないという相談がありました。注文した覚えはないと返答しても、話を聞かない業者がありますので、このような場合にはセンターに相談するとともに、仮に宅配で送られてきても受取拒否をしてください。 菊池市消費生活センター 相談時間 :月曜日〜金曜日(祝祭日を除く)10時〜16時 相談電話番号 :0968−36−9450(または、188) -------------------- 登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
菊池市安心メール [03/27 14:00:10]
注意喚起:市役所介護保険課を名乗る不審電話に注意ください!本日、市内高齢者宅に、「市役所介護保険課の山本」と名乗り、「ハガキを送ったが返事が |
![]() |
菊池市安心メール [03/25 12:00:11]
現在、納付書で市税等を納めている方は、便利で納め忘れのない口座振替への切替にご協力をお願いします。令和7年度からの口座振替をご希望の方は、3 |
![]() |
菊池市安心メール [03/19 13:00:10]
施設設備の修繕のために、下記のとおり七城ふれあいプラザ及び旭志老人憩の家(太陽の家)を臨時休館とします。利用者の皆様にはご迷惑をおかけします |
![]() |
菊池市安心メール [03/18 08:30:10]
現在、納付書で市税等を納めている方は、便利で納め忘れのない口座振替への切替にご協力をお願いします。令和7年度からの口座振替をご希望の方は、3 |
![]() |
菊池市安心メール [03/15 13:00:08]
明日のきくち桜マラソン大会開催に伴い、交通規制を行います。皆さまのご理解とご協力をお願いします。また、多数のランナーが市内外から参加されます |