[菊池市安心メール] 防災・防犯 (No.1966684)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 菊池市安心メール
公式サイト

防災士養成講座の受講生募集中
2023/06/16 12:15:07
災害から身を守るには、自分で自分の身を守る「自助」、地域でお互いに助け合う「共助」が大変重要です。
菊池市では、地域の防災リーダーとなる人材を養成すべく、合志市、菊陽町と大津町の2市2町合同で『防災士養成講座』を開催しており、今年度は大津町で開催します。
募集内容及び申し込み方法は、次のとおりです。

1 開催日
  令和5年8月19日(土)8:45〜17:00、20日(日)8:50〜17:00、26日(土)8:50〜12:00※3日間すべての受講が条件です。また終了時間は変更される場合があります。
2 開催場所
  大津町生涯学習センター(菊池郡大津町引水62)
3 講義内容
  気象、地震や台風等による災害状況、避難所運営ゲームなど
4 締切日等
  6月30日(金)【必着】
  ※申込書はホームページでご確認ください。
  なお、定数に達した時点で受付を終了しますので、早めの申し込みをお願いします。
5 受講料
  12,000円※
  ※受講された方が「市税の滞納がない」「市内に住民登録がある」「地域の防災活動への協力」の要件を満たし、かつ、防災士認証試験に合格し、防災士認証登録された方は、12,000円を後日、全額補助します。

興味のある方は、菊池市ホームページをご確認ください。

【問い合わせ】菊池市役所 防災交通課 0968-25-7203


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/28 11:30:08]
菊池警察署からのお知らせです。昨日お知らせいたしました隈府にお住まいの行方不明の方は、無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました
菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/27 17:15:37]
菊池警察署からお知らせします。本日、7月27日午前10時ごろ、菊池市隈府にお住まいの、87歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明とな
菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/25 17:00:11]
わいふ一番館まちかど資料館にて、企画展「江戸時代の遊び」を開催いたします。菊池市の隈府町遺跡から多くの芥子面が出土しました。それらは江戸時代
菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/22 14:41:34]
35℃以上の猛暑日が連続して一週間続くと予想されるため、本日、午前11時、熊本県下一斉に食中毒警報が発令されました。毎日暑い日が続き、特に食
菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/20 08:30:09]
今日は、参議院議員通常選挙の投票日です。投票時間は、夜7時までとなっております。なお、投票所入場券がなくても投票することができます。大切な一
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ