[菊池市安心メール] 防災・防犯 (No.1850711)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 菊池市安心メール
公式サイト

造血幹細胞移植後ワクチン再接種費用の助成について
2022/11/02 18:01:02
 菊池市では、造血幹細胞(骨髄液・末梢血幹細胞・臍帯血)を移植により、移植前に行った定期予防接種(予防接種法(昭和23年法律第68号)第2条第2項)の免疫が低下・消失したため、再接種を受ける必要があると医師が認めた人に対して、再接種費用の助成を行います。
 再接種前に事前に手続きが必要ですので、対象の人は、健康推進課までご連絡をお願いします。

対象者
次の要件をすべて満たす人
 (1)再接種日に市内に住所がある20歳未満の人
 (ただし、ワクチンの種類によっては、年齢制限があります。)
 (2)造血幹細胞移植により免疫が低下・消失したため、再接種が必要と医師が認めた人

助成の対象となる予防接種
 (1)令和4年4月1日以降に再接種した定期予防接種のワクチン
  ※「ロタウイルスワクチン」及び「BCGワクチン」は除く
  ※令和4年4月1日以降に申請せず、再接種をすでに受けている人はお問合せください。
 (2)使用するワクチンが予防接種実施規則の規定によるものであること
 (3)長期療養の特例がある予防接種については、既定の年齢までの予防接種であること
  (小児用肺炎球菌:6歳未満、ヒブ:10歳未満、四種混合:15歳未満)
助成金額
 本市が医療機関と契約している接種単価の金額を上限とし、申請者が対象予防接種の費用として医療機関に支払った額

事業の詳細は、菊池市ホームページをご覧いただくか、健康推進課までお問い合わせ下さい。


問い合わせ先 健康推進課 0968-25‐7219


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/24 18:01:38]
菊池市では平成24年度から県立大学の地域連携事業として、市で所蔵する和漢籍の調査を依頼しています。令和5年度からは渋江家史料の調査を行い、令
菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/24 12:01:49]
菊池市教育委員会・菊池市文化協会の主催で、第21回菊池市文化祭を開催します。皆さまお誘いあわせのうえ、ぜひご観覧においでください!【菊池市文
菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/22 16:41:39]
本日午後4時頃、菊池市七城町瀬戸口付近において、野生のサル(1頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり
菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/21 13:01:05]
夫や妻、恋人など身近な人からの暴力やストーカー行為、職場でのセクハラ、その他性別による不当な差別や嫌がらせなどの悩みに対する相談(11月はカ
菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/18 15:38:48]
本日午後3時頃、菊池市七城町辺田、流川付近において、野生のサル(1頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づい
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ