[菊池市安心メール] 防災・防犯 (No.1742154)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 菊池市安心メール
公式サイト

防災士養成講座の参加者募集中
2022/06/14 17:30:04
災害から身を守るには、自分で自分の身を守る「自助」、地域でお互いに助け合う「共助」が大変重要です。
菊池市では、地域の防災リーダーとなる人材を養成すべく、『防災士養成講座』を開催します。
募集内容及び申し込み方法は、次のとおりです。奮って御参加ください。

1 開催日
  令和4年8月20日(土)、21日(日)、27日(土)
  ※3日間すべての受講が条件です。
2 開催場所
  菊陽町図書館 図書館ホール(菊池郡菊陽町原水1438-1)
3 講義内容
  気象、地震や台風等による災害状況、避難所運営ゲーム など
4 募集定員等
  30名 (締切日 6月30日(木)【必着】)
  ※申込書はホームページでご確認ください。
5 受講料
  11,500円※
  ※受講された方が「市税の滞納がない」「市内に住民登録がある」「地域の防災活動への協力」の要件を満たし、かつ、防災士認証試験に合格し、防災士認証登録された方は、11,500円を後日、全額補助します。

気になる方は、菊池市ホームページをご確認ください。

【お問い合わせ先】
菊池市役所 防災交通課 0968-25-7203


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/29 09:01:29]
令和7年8月1日(金)より、充電池(リチウムイオン電池、モバイルバッテリー等)の、市役所環境課窓口での回収を開始しておりますが、令和7年11
菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/28 11:51:52]
本日午前10時40分頃、菊池市袈裟尾付近において、野生のサル(1頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいた
菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/27 18:01:28]
原油価格・物価高騰の影響が長引く中、厳しい経営環境にある中小企業・小規模事業者への対策として、市内の商工業等を中心とする地域経済の活性化を図
菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/27 14:10:47]
10月24日(金)から職場対抗戦の申込みが始まりました!1グループの人数が5人から参加可能です!入賞チームには、賞品、賞状を贈呈します。また
菊池市安心メール
菊池市安心メール [10/24 18:01:38]
菊池市では平成24年度から県立大学の地域連携事業として、市で所蔵する和漢籍の調査を依頼しています。令和5年度からは渋江家史料の調査を行い、令
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ