[菊池市安心メール] 防災・防犯 (No.1536510)

パソコン版へ
スポンサーリンク
令和3年度菊池市新型コロナウイルス感染症に関する支援策一覧のお知らせ
2021/07/02 18:15:01
菊池市の新型コロナウイルス感染症に関する支援策一覧について、内容を一部改訂しましたのでお知らせします。

今回新たに加わった支援策のうち主なものは、「農林畜産物地産地消推進事業補助金」と「飲食店取引事業者等支援金」です。

「農林畜産物地産地消推進事業補助金」は、市内の飲食店等に対し、菊池市産農林畜産物の購入経費を補助することで、市内で生産された農林畜産物の消費拡大及び地産地消を推進します。
補助要件を満たした市内飲食店等が購入する菊池市産農林畜産物の仕入れ経費に対して、補助率4分の3、1店舗当たり上限額30万円で補助します。

「飲食店取引事業者等支援金」は、飲食店等への時短要請や不要不急の外出自粛要請の影響により売り上げが減少した事業者への支援策です。
令和3年1月から2月の売り上げが50%以上減少した卸売事業者、タクシー事業者、運転代行事業者に対し、法人へ20万円、個人へ10万円の支援金を交付します。

詳しくは、市ホームページをご覧ください。

https://www.city.kikuchi.lg.jp/q/aview/718/25407.html


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [05/20 16:00:06]
税証明の年度切り替え作業を行うため、コンビニでの証明書交付サービスを、つぎのとおり停止します。交付を停止する日時:1.令和7年5月28日(水
菊池市安心メール
菊池市安心メール [05/14 09:00:09]
スマホを教わる側から教える側となるデジタルマスターの育成講座です。スマホの便利な使い方を伝えてみませんか。「教え方」を学んで実践!ぜひご参加
菊池市安心メール
菊池市安心メール [05/12 16:41:40]
厚生労働省が実施する大変重要な調査です。菊池市では高野瀬区・寺小野区・染土区・中西寺区・東原区が対象となっております。今年は、6月5日(木)
菊池市安心メール
菊池市安心メール [05/08 11:46:50]
本日午前8時10分頃、河原付近において、野生のシカ(2頭)が目撃されました。野生のシカは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を
菊池市安心メール
菊池市安心メール [05/07 11:58:51]
5月5日午前10時頃、菊池市藤田付近において、野生のサル(4頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ