新型コロナウイルス感染症感染防止対策の徹底のお願い
2020/12/28 17:45:02
|
熊本県コロナウイルス感染症のリスクレベルは、最上位の【レベル5厳戒警報】が維持されています。全国の1日の感染者数は3,000人を上回る状況となっており、県内の感染状況は、会食の場面での感染や職場内、家庭内、学校関係など広く感染がみられています。また、新たにクラスターも確認され、最大限の警戒が必要な状況です。
県の集中対策期間も来年1月11日まで延長されていますので、より一層強い意識を持ち、 基本的な感染防止対策の徹底をお願いいたします。 穏やかな年末年始を迎えるためにも、市民の皆様のご協力をお願いいたします。 ●年末年始は、人の移動が集中し「密」にならないよう、帰省や旅行 、初詣の時期を分散しましょう。 ●マスクの着用、こまめな手洗い・手指消毒など基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。 ●会食については、感染対策を実施している店を選び、会食時の感染リスクを下げる工夫の実践をお願いします。 ●「三つの密」のある場や感染が流行している県外へ移動は自粛し、やむを得ない場合は感染防止対策の徹底と三密を避ける行動をお願いします。 ※詳細は、菊池市ホームページを参照ください。 【問合せ先】 菊池市新型コロナウイルス感染症対策本部 (事務局)健康推進課 0968-25-7219 -------------------- 登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
菊池市安心メール [04/10 10:00:10]
菊池市選挙管理委員会からのお知らせです。4月13日は、菊池市長選挙及び菊池市議会議員補欠選挙の投票日です。投票日当日に仕事や旅行などで投票に |
![]() |
菊池市安心メール [04/08 12:46:27]
4月6日の朝、菊池市内において交通死亡事故が発生しました。ドライバーの皆さんは、歩行者優先意識を徹底し、歩道や路側帯にも気を配り、安全運転に |
![]() |
菊池市安心メール [04/07 14:18:02]
本日、午後0時50分頃、菊池市豊間付近において、野生のイノシシ(1頭)が目撃されました。野生のイノシシは大変危険ですので、目撃した場合は〇近 |
![]() |
菊池市安心メール [04/05 09:00:11]
菊池市役所及び菊池警察署並びに菊池市防犯協会からのお知らせです。菊池市でも、空き巣や車上狙いが発生しています。被害にあわないように、次のこと |
![]() |
菊池市安心メール [04/04 19:28:36]
自動音声ガイダンスにより、日本年金機構を名乗り、「手続きしないと年金の支給が止まる」などと流れ、ダイヤル操作や折り返し電話をするよう促す、不 |