熊本県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

熊本県 - 菊池市安心メール
公式サイト

自宅待機及び分散勤務していた職員の通常業務への移行について
2020/08/05 15:39:18
   自宅待機及び分散勤務していた職員の通常勤務への移行について

 菊池市役所では、7月27日から7月28日にかけて新型コロナウイルスに2名の職員(A・B)が感染したことが判明いたしました。また、その濃厚接触者については、最初に感染した職員(A)の濃厚接触者である職員(C)は陰性が確認されており、2人目の職員(B)については、職員に濃厚接触者はいないと県の確認がとれております。

 しかしながら本市としては、公共性に鑑みて万全を期すため、職員(B)とある程度の接触が認められる職員18人(濃厚接触者ではない。)の検査を実施し、18人全員の陰性が確認されました。職員(A)の濃厚接触者である職員(C、陰性)は、県の指導に基づいて自宅待機とし、濃厚接触者以外の18人は、検査結果が陰性ではありましたが、更に万全を期すため、一定期間(最終接触から14日間)本庁舎とは別棟で、一般の来庁がなく、他の職員との接触もない形での分散勤務といたしました。

 自宅待機及び分散勤務期間中は毎日健康観察を行い、発熱等の異常は認められませんでした。このことから、濃厚接触者である職員(C、陰性)及び濃厚接触者以外の18人(陰性)は、8月6日(木)から本庁舎で通常勤務を行うことといたしました。

 なお、陽性者の2人は、現在指定医療機関に入院し療養中ですが、幸いにも軽症であり、今後退院を迎えた場合は、更に一定の経過期間を設けるなど、慎重に対応したいと考えております。

 本市では、これまでも手指消毒、マスク着用、パーテーションによる遮へいなど感染防止に努めてまいりました。また、職員の感染確認後は本庁舎を閉館し、庁舎全館の消毒作業を実施するとともに、お客様の多い窓口ではフェイスガードを着用して対応するほか、定期的に館内の換気を行うなど感染防止に努めております。

 一方、職員に対しましても、基本に立ち戻り、出勤前の体温測定と自己の体調把握、手洗いの励行、屋内屋外を問わずマスク着用及び身体的距離の確保をはじめとした「新しい生活様式」の実践を徹底するとともに、厚生労働省の「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールの実施を周知徹底したところです。

 市民の皆様には、大変ご心配とご不便をおかけいたしましたが、このように、菊池市では様々な対策を講じて安全な庁舎環境を整えておりますので、ご安心いただきますようお知らせいたします。


令和2年8月5日
菊池市長 江頭 実


【問い合わせ先】
 菊池市役所総務課職員係
 TEL0968-25-7204


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [06/25 09:30:09]
地域の防災リーダーとなる人材を養成すべく、合志市、菊陽町と大津町の2市2町合同で『防災士養成講座』を開催しており、今年度は菊池市で開催します
菊池市安心メール
菊池市安心メール [06/21 16:30:10]
毎年6月23日から29日までの1週間は、「男女共同参画週間」です。「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年6月23日を踏まえ
菊池市安心メール
菊池市安心メール [06/19 18:30:08]
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。6月20日木曜日10時00分頃に緊急地震速報訓練が行われます。訓練に伴い、防災行政無線から警報音及び
菊池市安心メール
菊池市安心メール [06/18 11:30:07]
菊池市内で起業を考えている方、地域のため菊池市のために事業を起こしたいと考えている方、必見です。起業に必要なスキルを学び、事業計画書(ビジネ
菊池市安心メール
菊池市安心メール [06/15 12:00:10]
家事・育児・介護など家庭での役割分担について考えるきっかけ作りとして親子の講座を開催します!1.日程■第1回:パパとクラフト(クラフト作り)
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

23,827熊本市災害情報メール  New! 8,124熊本県防災情報メールサービス  New! 8,020熊本県警:ゆっぴー安心メール  New! 3,182大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)  New! 2,295阿蘇安心安全ネットワーク 2,112山鹿市情報メールサービス  New! 1,520菊池市安心メール  New! 1,324緊急情報配信システム 1,181玉名市安心メール  New! 502上天草市緊急情報メール 478宇城市情報メール 439あさぎり町メール配信システム 337相良村メール配信システム 221合志市防災情報お知らせメール 202人吉市メール配信システム 135ましきまち安心安全メール 134山都町防災情報メール 38天草市安心安全メール 15にしきお知らせメール 1熊本県警:ゆっぴー安心メール 0安心安全情報ネットワーク「愛情ねっと」 0宇土市お知らせメールサービス 0嘉島町災害情報メール 0多良木町メール配信システム 0山江村メール配信システム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加