※【中央図書館・泗水図書館】の再開について
2020/05/07 17:42:48
|
新型コロナウィルスの感染予防として、休館しておりました中央図書館・泗水図書館を、5月8日より貸出等の一部サービスを再開いたします。
火曜日〜金曜日10:00から18:00 土・日・祝日 10:00から17:00となっております。 詳しくは中央図書館までお尋ねください。 なお、七城及び旭志図書館については、引き続き5月31日まで休館となりますが、状況により変更することがございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 また、その他の教育施設については引き続き当面の間、開館せずに休館を継続することとしましたのでお知らせします。 小中学校グラウンドについては、原則在校生に限り昼間、保護者責任のもと集団にならない1時間程度の軽運動のみ許可することとします。 社会体育施設のグラウンドについては、ウォーキングやジョギング、キャッチボール等、グラウンドを広く占有しない個人の軽運動に限って、利用を許可することとし、集団(クラブ・団体・チーム)での利用はできません。 利用にあたり、市への使用申請は不要ですが、下記の【市からのお願い】をご理解いただき利用されますようお願いします。 なお、今後の状況により、変更となる場合があります。 【市からのお願い】 施設の近隣住民の方や他の利用者の皆さんの迷惑にならないよう、下記について遵守願います。 記 『感染症予防に努めてください』 ・感染症予防対策のため、手洗い・うがい等、衛生管理に努めてください。 ・体調が悪い場合は利用しない等、個々の体調管理に気を付けてご利用ください。 『個人個人(少人数)での利用をお願いします』 ・集団(クラブ・団体・チーム)での利用はできません。 ・密集せずに対人距離を取ってご利用ください。 『施設は譲り合ってご利用ください』 ・誰も来ないからといって、軽運動以外の用途で、占有して利用することはできません。 『競技というより、軽運動のための施設開放です』 ・ボール(球)等を使用する場合は、ウォーキングやジョギング等、他の利用者の妨げになるような利用はできません。 ・野球やソフトボールで、周囲に気を付けて行うキャッチボールは利用できますが、守備練習や打撃練習、遠投、ゲーム等はできません。 ・サッカーで、周囲に気を付けて行うパス練習や1vs1等は利用できますが、広くグラウンドを占有・ゲームすることはできません。 ・グラウンドゴルフの場合、1つのグラウンドにつき2ホールまでの設置を許可しますが、広くグラウンドを占有・ゲームすることはできません。 【開放する施設】※ナイターの利用はできません。 ・多目的グラウンド、ふれあい清流公園、ゲートボール場、七城グラウンド、旭志グラウンド、泗水グラウンド、河原グラウンド、龍門グラウンド、やまびこグラウンド、重味グラウンド、水迫グラウンド、戸崎グラウンド 【当面の間、休館を継続する施設】 ・小中学校体育施設の夜間開放(各グラウンド・体育館)・南中プール・木の交流施設 ・社会教育施設(中央公民館、七城公民館・図書館、旭志公民館・図書館、泗水公民館、 文化会館・泗水ホール、わいふ一番館) ・社会体育施設(総合体育館、各体育館、泗水武道館、菊池公園テニスコート、七城運動公園、七城屋内・屋外テニスコート、永南グラウンド、斑蛇口湖ボート場・艇庫、弓道場、相撲場) 〔問い合わせ先〕 社会教育施設 ■中央図書館 0968-25-1111 ■泗水図書館 0968-25-1115 ■中央公民館 0968-25-1672 ■七城公民館・図書館 0968-25-1580 ■旭志公民館・図書館 0968-25-3332 ■泗水公民館 0968-25-2028 ■文化会館・泗水ホール 0968-24-1101 ■わいふ一番館 0968-24-6630 社会体育施設・学校体育施設等 ■総合体育館 0968-25-3001 ■菊池地区 体育館等 0968-25-7234 ■七城地区 体育館等 0968-25-1580 ■旭志地区 体育館等 0968-25-3332 ■泗水地区 体育館等 0968-25-2028 ■泗水B&G体育館 0968-38-3885 ■泗水第2体育館 0968-38-5945 ■南中プール・木の交流施設 0968-25-7230 -------------------- 登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
菊池市安心メール [02/20 12:00:09]
現在、納付書で市税等を納めている方は、便利で納め忘れのない口座振替への切替にご協力をお願いします。令和7年度からの口座振替をご希望の方は、3 |
![]() |
菊池市安心メール [02/20 11:44:25]
本日(2月20日)午前6時15分頃、大津町大字室のアパート付近において、刃物のような物を示した強盗事件が発生しています。犯人の特徴は、〇男1 |
![]() |
菊池市安心メール [02/19 18:30:05]
システムのメンテナンスのため、以下のとおり「コンビニ交付サービス」及び「戸籍証明書の広域交付」を一時停止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理 |
![]() |
菊池市安心メール [02/15 13:00:10]
狂犬病予防注射済票については、法律に基づき、令和7年3月2日から新年度(令和7年度)の済票を交付します。【令和6年度の取り扱い】令和7年3月 |
![]() |
菊池市安心メール [02/14 12:00:11]
明日15日(土)午後7時から舞踊団「花童&はつ喜」の第3回定期公演「白梅松倉邸お座敷おどり」を、前回と同じく旧松倉家住宅(菊池市隈府1329 |