[菊池市安心メール] 防災・防犯 (No.1275303)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 菊池市安心メール
公式サイト

菊池市ふれあい交流センター等の一部開館について
2020/03/27 18:06:30
新型コロナウィルス感染症予防対策として、現在休館しております施設の一部を4月1日から下記の条件を加え、菊池市民の皆さまへ利用を許可することとしますので、お知らせします。
なお、今後の状況により、変更となる場合があります。

≪各施設共通の新たな許可条件≫
・利用は菊池市民の方に限ります。
・利用申請者は、利用日ごとに、利用者全員の氏名・連絡先を記載した名簿を作成し、1ヶ月間、保管しておくこと。
・利用申請者は、利用者の検温・体調チェックを行い、手指消毒
・うがい等の衛生管理を行うこと。
・屋内施設では、利用中であっても窓を開けておく等、常に換気を行うこと。
・大勢の方が参加し、密集するような利用(練習・大会、会議・研修会等)は、控えること。
・利用者同士が出来るだけ離れて利用すること。

【開館施設】
菊池市迫龍ふれあいセンター(菊池市重味3296)
菊池市水迫里山の家(菊池市原2931)

【一部開館する施設】
菊池市ふれあい交流センター(菊池市袈裟尾445-12)
開館箇所・・・調理実習室
※多目的ホールは休館を継続します。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

【問い合わせ先】
菊池市役所 農政課 0968-25-7221


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

菊池市安心メール の最新 (5件)

菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/29 17:47:41]
先ほどのメールに申込URLの記載がありませんでしたので、再送します。知事が菊池市民から直接意見を聴き、地域の現状や課題を把握するとともに、県
菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/29 16:35:03]
知事が菊池市民から直接意見を聴き、地域の現状や課題を把握するとともに、県政へ速やかにつなげることを目的に、「お出かけ知事室〜ともに未来を語る
菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/29 12:05:28]
菊池警察署と菊池市役所防災交通課からのお知らせです。7月27日午前、菊池市広瀬において、交通死亡事故が発生しています。ドライバーの皆さんは、
菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/28 11:30:08]
菊池警察署からのお知らせです。昨日お知らせいたしました隈府にお住まいの行方不明の方は、無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました
菊池市安心メール
菊池市安心メール [07/27 17:15:37]
菊池警察署からお知らせします。本日、7月27日午前10時ごろ、菊池市隈府にお住まいの、87歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明とな
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ