| 11月08日(土) 17:39:26 現在 |
0 |
|
〔熊本県〕 2025/11/07 15:29:50
菊池市大平367番地付近の火災は鎮火しました。--------------------登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記よりh |
|
|
〔熊本県〕 2025/11/07 15:08:32
菊池市大平367番地付近で林野火災が発生しました。--------------------登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記よ |
|
|
〔熊本県〕 2025/11/07 09:01:10
菊池市では、令和7年11月より本庁市民課及び各支所、市民生活課窓口において、各種証明書の支払い方法について、キャッシュレス決済レジを導入しま |
|
|
〔熊本県〕 2025/11/06 16:46:58
11月9日(日)午前8時55分から泗水孔子公園及び泗水公民館において菊池市総合防災訓練を開催します。当日は、消防署等による訓練展示のほか、各 |
|
|
〔熊本県〕 2025/11/06 08:54:56
本日午前7時10分頃、菊池市七城町小野崎付近において、野生のサル(1頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づ |
|
|
〔熊本県〕 2025/11/05 13:00:55
消費者被害相談(令和7年10月)の状況について令和7年10月に菊池市消費生活センターに相談のあった消費者トラブルは、37件(年度累計222件 |
|
|
〔熊本県〕 2025/11/05 09:02:42
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。本日10時00分頃に緊急地震速報訓練が行われます。訓練に伴い、防災行政無線から警報音及びメッセージが |
|
|
〔熊本県〕 2025/11/01 13:00:51
菊池市では、動物に関する相談が多く寄せられています。【野生生物への餌やり】野良猫などに「かわいいから」「かわいそうだから」と、むやみに餌を与 |
|
|
〔熊本県〕 2025/11/01 09:01:20
菊池市ふるさと創生市民広場で「菊人形・菊まつり」を開催します。菊池一族の姿を再現した菊人形や、盆栽、小菊など色とりどりの菊作品が展示されます |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/31 17:31:23
本日午後4時30分頃、菊池市原付近において、野生のサル(2頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大 |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/31 17:01:39
買い物や送迎、ちょっとしたお出かけに便利なカーシェアを令和7年11月1日(土)から菊池市でも始めます。通常車両としての利用から福祉車両(助手 |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/31 16:57:33
熊本県交通安全推進連盟では、10月15日から1月31日まで「ひのくにピカピカ運動」を実施しています。運動の重点は、歩行者、自転車、バイクの「 |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/31 13:57:46
日頃より、きくちべんりカーをご利用いただきありがとうございます。きくちべんりカー運行路線上での工事に伴い、11/5(水)〜11/7(金)の期 |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/30 17:49:34
本日、午後5時頃、菊池市七城町岡田付近において、野生のイノシシ(1頭)が目撃されました。野生のイノシシは大変危険ですので、目撃した場合は〇近 |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/30 14:11:12
本日午後1時5分頃、菊池市四町分付近において、野生のサル(2頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、 |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/29 09:01:29
令和7年8月1日(金)より、充電池(リチウムイオン電池、モバイルバッテリー等)の、市役所環境課窓口での回収を開始しておりますが、令和7年11 |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/28 11:51:52
本日午前10時40分頃、菊池市袈裟尾付近において、野生のサル(1頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいた |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/27 18:01:28
原油価格・物価高騰の影響が長引く中、厳しい経営環境にある中小企業・小規模事業者への対策として、市内の商工業等を中心とする地域経済の活性化を図 |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/27 14:10:47
10月24日(金)から職場対抗戦の申込みが始まりました!1グループの人数が5人から参加可能です!入賞チームには、賞品、賞状を贈呈します。また |
|
|
〔熊本県〕 2025/10/24 18:01:38
菊池市では平成24年度から県立大学の地域連携事業として、市で所蔵する和漢籍の調査を依頼しています。令和5年度からは渋江家史料の調査を行い、令 |
|