[大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)] 防災・防犯 (No.793903)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
公式サイト

ゆっぴー安心メール(不審電話への注意)
2017/12/05 11:41:05
 12月3日(日)から12月4日(月)にかけて、熊本市北区植木町の複数の一般家庭に対し、消防署や宅配業者を名乗る不審電話がかかっています。
 電話は、男性の声で、1人暮らしかどうかを尋ねたり、お金を準備するように言ったり、自宅がわかっていることを強い口調で言ったりするというものです。
 電話の内容が少しでもおかしいと思ったら、
  ○不要な受け答えはしない
  ○相手の名前、連絡先を聞き一旦電話を切る
  ○すぐに家族や知人、警察に相談する
などの対応をお願いします。
 【山鹿警察署 生活安全課 0968−44−0110】


--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/

スポンサーリンク

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) の最新 (5件)

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
こちらは大津町役場です。商業観光課からお知らせします。8月28日(木曜日)から東京ドームで開催される第96回都市対抗野球大会にHonda熊本
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
熊本県警察本部生活安全企画課からお知らせします。熊本県内において、連日、「ニセ警察」からの電話が鳴り止まない状況であり、被害件数、被害額とも
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
昨日(7月29日)、手配しました熊本市北区飛田付近から外出したまま行方不明になっていた86歳の女性については、無事発見されましたので手配を解
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
本日(7月29日)午前9時30分頃、86歳の女性が熊本市北区飛田付近から徒歩で外出したまま行方不明になっています。女性の特徴は、〇身長145
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
7月28日午後8時45分頃、大津町室の戸建て住宅において、女性が入浴中、何者かに浴室の窓の外からスマートフォンを向けられる盗撮容疑事案が発生
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ