[大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)] 防災・防犯 (No.622528)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
公式サイト

ゆっぴー安心メール(警察署再編の実施について)
2017/03/24 14:19:27
平成25年12月に公表しました「警察署再編計画」に基づき、以下の4項目について順次実施します。
【平成29年4月1日(土)】
氷川警察署と八代警察署の統合及び氷川起動センターの設置
【平成29年10月1日(日】
熊本北警察署の「熊本中央警察署」への名称変更
【平成30年4月1日(日)】
・熊本市北区と合志市を管轄する「熊本北合志警察署」の新設(設置場所:熊本市北区飛田4丁目)
・熊本市南区城南町を管轄する警察署の宇城警察署から熊本南警察署への変更
ご不明な点があれば、熊本県警察ホームページをご覧になるか、熊本県警察本部警務課(096-381-0110)までお問い合わせください。


--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/

スポンサーリンク

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) の最新 (5件)

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
10月24日午後4時40分頃、菊池郡大津町引水の路上にいおいて、小学生の男児が徒歩で帰宅中、若い男女から、「車に乗らない」などと声をかけられ
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
10月20日(月)午前7時30分頃、水俣市袋から行方不明になっていた80歳位の男性については、本日無事発見されました。ご協力ありがとうござい
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
本日(10月20日)午前7時30分頃から、水俣市袋から80歳代の男性が徒歩で出かけたまま、行方不明となっています。男性の特徴は、〇身長168
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
現在、令和7年全国地域安全運動を実施中です。この運動では、乗り物盗、万引きの被害防止が重点の一つとなっています。盗難被害に遭った自転車やバイ
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
本日(10月11日)午後0時30分頃、熊本市中央区春竹町に所在する家の玄関先で、不審な行動をする2人組が目撃されています。2人組の特徴は〇年
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ