ゆっぴー安心メール(マニュアルを読んで詐欺対策しましょう!)
2023/03/07 16:40:34
|
県警察では、「電話で『お金』詐欺」被害防止マニュアルを作成しました。
「電話で『お金』詐欺」の発生状況や手口紹介、手口ごとの対策など、被害に遭わないための情報を掲載しています。 マニュアルは、 https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/165652.html からご覧になれます。 「自分はだまされない!」と思っている方が、一番危険です! 是非、ご家族やご友人など、身近な方とご覧になって、みんなで詐欺対策をしましょう! 熊本県警察本部生活安全企画課(096−381−0110) ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。 皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 -------------------- このメールは配信専用です。 返信いただいても届きませんので、ご注意ください。 登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [04/04 16:47:13]
本日(4/4)午前8時30分ころから、熊本市中央区黒髪4丁目にお住いの82歳の男性が、熊本市中央区水前寺公園付近から徒歩で行方不明となってい |
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [04/03 21:03:27]
4月3日午前9時15分頃、宇城警察署の管内の高齢者宅に、野村証券を語る男から「息子さんからの依頼で金を振り込むので、口座番号を教えてほしい」 |
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [04/02 09:34:47]
昨日(4月1日)手配していた上益城郡益城町大字田原にお住まいの80歳代の男性につきましては、発見されましたので、手配を解除します。ご協力あり |
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [04/01 11:35:10]
昨日(3月31日)午後5時頃から上益城郡益城町大字田原にお住まいの80歳代の男性が徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴 |
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [03/25 10:30:00]
昨日(3月24日)手配しておりました、山鹿市古閑にお住まいの74歳男性につきましては、無事に発見されましたので、手配を解除いたします。ご協力 |