[大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)] 防災・防犯 (No.1907222)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
公式サイト

ゆっぴー安心メール(NTTファイナンスなどをかたる「電話で『お金』詐欺」に注意)
2023/02/24 12:12:31
 一昨日(2月22日)、芦北警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、NTTファイナンスをかたる人物から、
〇 月々の支払いが未納になっています
〇 この電話を切ると民事訴訟を起こします
などと電話があった後、個人情報保護委員会をかたる人物から、
〇 他にも未納料金があります
〇 支払いができない場合は民事訴訟を起こします
などと電話があり、電子マネーをだまし取られる架空料金請求詐欺被害が発生しました。
 被害に遭わないために、
・ 電話やメールで「お金」の話が出たら詐欺を疑う
・ 電子マネーでの支払いや請求は詐欺を疑う
・ 安易に個人情報を教えない
・ 一人で判断せず警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
実際の個人情報保護委員会は全く無関係であり、同委員会のホームページに注意文が掲載されています。
https://www.ppc.go.jp/news/careful_information/fushinmail/.
 このメールを見られた方は、親族や近所の方々にもお伝えください。
芦北警察署刑事・生活安全課(0966-82-0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。


--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) の最新 (5件)

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
昨日(7月14日)午後5時頃から、熊本市南区城南町下宮地にお住まいの74歳男性が、自宅から徒歩で行方不明となっています。男性の特徴は、〇身長
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
一昨日(7月9日)午後9時30分頃、菊池郡菊陽町の路上において、徒歩で帰宅中の女性が、男からスカートをめくられて臀部を触られる事案が発生しま
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
本年6月末から7月初旬にかけて、高級ワイン等を料理店に注文する詐欺事案が複数発生しています。事案の特徴は、○医療関係者や教育機関関係者をかた
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
7月10日に手配しておりました熊本市中央区水前寺1丁目にお住まいの80歳代の女性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
昨日(7月10日)、行方不明者として手配していました熊本市南区野口にお住まいの63歳の女性については、無事発見されましたので、手配を解除しま
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ