[大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)] 防災・防犯 (No.1842909)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
公式サイト

ゆっぴー安心メール(ガラガラ声の息子を名乗る詐欺に注意!)
2022/10/17 13:37:17
 本日(10月17日)午前10時頃、熊本市西区花園にお住いの高齢者宅に、息子を名乗る男がガラガラ声で、
・ 体を壊して、病院に行く
・ 結果は、また連絡する
などと「電話で『お金』詐欺」の予兆電話があっています。
 この手口は、その後投資に失敗したなどと言って、その補填費用としてお金を要求するものです。
 被害に遭わないために、
〇 電話で「お金」の話が出たら詐欺を疑う
〇 一旦電話を切り、息子などに電話をかけ直して確認する
〇 一人で判断せず、家族や警察に相談する
〇 在宅時でも、留守番電話に設定する
などの防犯対策をお願いします。
 実際のオレオレ詐欺の犯人の声はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=mPPVz5S6dmY

 熊本中央警察署生活安全課(096-323-0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。


--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) の最新 (5件)

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
本日(8月9日)、人吉警察署から行方不明者として手配していました球磨郡相良村にお住まいの80代男性については、無事発見されましたので、手配を
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
昨日(8月8日)午後2時30分頃から球磨郡相良村にお住まいの80歳代の男性が、自宅から車両で外出した後、行方不明となっています。男性の特徴は
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
こちらは大津町役場です。商業観光課からお知らせします。8月28日(木曜日)から東京ドームで開催される第96回都市対抗野球大会にHonda熊本
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
熊本県警察本部生活安全企画課からお知らせします。熊本県内において、連日、「ニセ警察」からの電話が鳴り止まない状況であり、被害件数、被害額とも
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
昨日(7月29日)、手配しました熊本市北区飛田付近から外出したまま行方不明になっていた86歳の女性については、無事発見されましたので手配を解
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ