[大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)] 防災・防犯 (No.1587884)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
公式サイト

ゆっぴー安心メール(アカウントの管理に注意!)
2021/08/30 15:12:26
 県内においてNTTドコモのdアカウントが乗っ取られ、d払いを悪用される被害が発生しています。
 被害に遭わないために、dアカウントのサイトを参考に「パスワードレス認証」や「2段階認証」等のセキュリティ対策をお願いします。
 また、dアカウントに限らず、アカウントの管理については
〇 ID・パスワードは推測されやすいもの(氏名、生年月日等)を使用しない
〇 ID・パスワードを使い回さない
〇 宅配事業者の不在通知等を装ってIDやパスワードを入力させようとするSMSが送信されることがあるので、記載されているURLに不用意にアクセスしない
などの注意をお願いします。

熊本県警察本部サイバー犯罪対策課(096−381−0110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。


--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) の最新 (5件)

大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
本日(7月5日)、宇城警察署管内居住の方に、携帯電話に「+」から始まる電話番号から着信があり、山梨県警察を名乗る人物から〇特殊詐欺に関与して
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
熊本県警察では、県民の皆様の治安に対する意識や関心事などについて調査を行い、その結果を各種警察活動に反映させることを目的として、「体感治安な
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
本日(7月2日)手配しておりました熊本市中央区帯山1丁目にお住まいの70代の男性については、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力あ
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
本日(7月2日)午前6時頃、熊本市中央区帯山1丁目にお住まいの70歳代後半の男性が自転車で外出したまま、行方不明となっています。行方不明者の
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
熊本県警察本部生活安全企画課からお知らせします。「ニセ警察」からの電話により、SNSのビデオ通話に誘導され、ニセの警察手帳や逮捕状を見せられ
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ