避難所の開設状況について
2020/07/07 08:15:13
|
こちらは大津町役場です。
現在、大津町に土砂災害警戒情報が発表されています。 昨日から続く大雨により、地盤が緩んでいます。身の危険を感じたら、早めの避難をお願いします。 避難所は、大津町総合体育館、老人福祉センター、人権啓発福祉センター、矢護川コミュニティセンター、野外活動研修センター、瀬田地区避難所を開設しています。 これは、7月7日(火)の8時15分の防災行政無線の内容です。 -------------------- このメールは配信専用です。 返信いただいても届きませんので、ご注意ください。 登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [02/20 09:20:11]
昨日(2月19日)、行方不明者として手配していました、熊本市中央区八王寺町にお住まいの72歳の男性については、無事発見されましたので手配を解 |
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [02/20 08:41:17]
本日(2月20日)午前6時15分頃、大津町大字室所在のアパート付近において、刃物様のものを示した強盗事件が発生しています。犯人の特徴は、〇男 |
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [02/18 17:17:26]
知人のSNSアカウントから、知人になりすまして、投票に協力してほしいショートメールに届く6桁の暗証番号を教えてほしいなどのメッセージが届き、 |
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [02/17 10:13:55]
2月16日(日)午後3時30分頃、菊陽町津久礼の路上において、複数の小学生が、男からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。男の特徴は |
![]() |
大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り) [02/11 12:00:01]
地震・津波や武力攻撃などの発生に備え、2月12日(水)午前11時ころに防災行政無線などを用いた全国一斉伝達試験が行われます。伝達試験となりま |