[宇城市情報メール] 防災・防犯 (No.794679)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 宇城市情報メール
公式サイト

防災・危機管理講演会の開催について
2017/12/06 12:00:01
【防災・危機管理講演会開催のお知らせ】

 宇城市では、12月14日(木)14時からウィングまつばせコミュニティアリーナにおいて、防災・危機管理講演会を開催します。
 講師には、熊本県危機管理防災企画監の「有浦 隆」様をお迎えして、災害時の対応やとるべき行動、近年懸念されている弾道ミサイル落下時の行動などご自身のこれまでの経験を踏まえてご講演いただきます。

事前申し込みは必要ありませんが、先着250名様までとなります。対象者は、宇城市にお住まいの方、もしくは宇城市内にお勤めの方です。

是非お誘いあわせの上ご参加ください。



危機管理課
0964−32−1111



--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。

登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/

スポンサーリンク

宇城市情報メール の最新 (5件)

宇城市情報メール
宇城市情報メール [09/08 12:30:01]
宇城市では、人権擁護委員及び行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。9月の日程は下記のとお
宇城市情報メール
宇城市情報メール [09/04 16:00:02]
台風15号が接近しており、荒れた天気となることも予想されますので、風で飛びやすいものは屋内に片づけるかロープで固定するなど、早めの対策をお願
宇城市情報メール
宇城市情報メール [09/04 14:00:01]
9月11日(木)午後1時に「小川防災拠点センター」にて開催を予定していました「人権・行政相談」は、8月10日から11日の豪雨災害の影響により
宇城市情報メール
宇城市情報メール [09/03 15:30:01]
令和7年9月8日(月)から小川支所の罹災証明書・罹災届出証明書の特設ブースを縮小します。今後は本庁税務課5番窓口及び各支所窓口で受け付けます
宇城市情報メール
宇城市情報メール [09/01 10:00:02]
宇城市では、行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。9月の日程は下記のとおりです。9月9日
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ