[宇城市情報メール] 防災・防犯 (No.702895)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 宇城市情報メール
公式サイト

中央公民館主催講座〜論語講座〜
2017/07/31 12:15:02
宇城市教育委員会が小中学生向けに作成した「論語・日本語」のテキストを活用した講座です。論語を中心に幅広く学びます。
 約2500年前に中国で生きた孔子の教えが現在の日本の文化の中にどのように生きているのかを考えます。
 毎年宇城市で実施している「論語カルタ大会」でのボランティア活動もあります(希望者)。

【日程】
9月12日(火)・27日(水)、10月10日(火)・24日(火)、11月7日(火)・21日(火)
 
【時間】
午後2時〜4時
 
【場所】
中央公民館(旧不知火公民館)
 
【受講料】
無料(宇城市教育委員会作成 論語・日本語テキスト第1版 使用)

【定員】
30人(申し込み多数の場合は抽選)
 
【申込期限】
8月31日(木)
 
【対象者】
市在住または勤務の人
 
【申し込み方法】
平日午前9時〜午後5時に同館窓口または電話でお申し込みください。
 
【申し込み・問い合わせ】
中央公民館(旧不知火公民館)0964−32−0277

詳しくはこちらから、市のホームページへ移動できます。



--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。

登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/

スポンサーリンク

宇城市情報メール の最新 (5件)

宇城市情報メール
宇城市情報メール [09/03 15:30:01]
令和7年9月8日(月)から小川支所の罹災証明書・罹災届出証明書の特設ブースを縮小します。今後は本庁税務課5番窓口及び各支所窓口で受け付けます
宇城市情報メール
宇城市情報メール [09/01 10:00:02]
宇城市では、行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。9月の日程は下記のとおりです。9月9日
宇城市情報メール
宇城市情報メール [08/29 14:29:04]
熊本県から令和7年8月28日午前11時に食中毒警報発令されました。気温35℃以上の猛暑日が連続して続くと予想されるこの時期は、不適切な食品の
宇城市情報メール
宇城市情報メール [08/29 12:00:15]
先ほどお知らせしました宇城市小川町にお住まいの行方不明の方は、無事発見されました。皆様のご協力ありがとうございました。-----------
宇城市情報メール
宇城市情報メール [08/29 10:12:08]
8月29日(金)の深夜頃、宇城市小川町にお住まいの、72歳の女性が自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は、年齢
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ