[宇城市情報メール] 防災・防犯 (No.1615266)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 宇城市情報メール
公式サイト

本日から、第49回衆議院議員総選挙の期日前投票が始まります。
2021/10/20 12:00:02
 投票所では、新型コロナウイルス感染症防止対策を徹底しておりますので、安心して投票におこしください。各投票所には、消毒した筆記具や使い捨ての鉛筆をご用意しています。
 また、投票日当日の混雑を避けるために、期日前投票の積極的な活用をお願いします。期日前投票の後半は混雑しますので、26日(火)までの投票をお勧めします。新型コロナウイルス感染症への感染が懸念される状況も、期日前投票を行う事由に該当します。

◎投票日:10月31日(日)午前7時〜午後6時
 投票場所:入場券に記載されている投票所

◎期日前投票日:10月20日(水)〜30日(土)午前8時30分〜午後8時
 投票場所:宇城市役所及び各支所(小川町はラポート)のどこでも投票可

《有権者の皆様へお願い》
投票に来られる際には、下記にご協力お願いします。
・外出前の検温
・マスクの着用
・咳エチケット
・手指のアルコール消毒
・受付に並ばれる際には、前方との間隔を空ける
・帰宅後の手洗い、うがい

※有権者の方は、入場券が届かなかったり、紛失した場合でも投票できます。

※詳しくは、市のホームページをご覧ください。
https://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/34/18935.html









--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。

登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

宇城市情報メール の最新 (5件)

宇城市情報メール
宇城市情報メール [08/15 16:00:01]
豪雨により居住地内に流入した土砂を撤去するために、土嚢袋を配布します。なお、配布に関する詳細は以下のとおりです。【対象者】豪雨に伴い、居住地
宇城市情報メール
宇城市情報メール [08/15 08:45:01]
宇城市では、行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。9月の日程は下記のとおりです。9月9日
宇城市情報メール
宇城市情報メール [08/14 16:53:25]
令和7年8月18日(月)から罹災証明書・罹災届出証明書の申請受け付けを開始します。開設時間9時〜15時(12時〜13時除く)開設場所本庁新館
宇城市情報メール
宇城市情報メール [08/13 16:20:16]
8月10日の大雨によって宇城市内に開設していました避難所については、本日、16時をもって縮小します。閉鎖した避難所は以下のとおりです。・三角
宇城市情報メール
宇城市情報メール [08/12 12:00:01]
令和7年8月大雨特別警報による豪雨災害について、罹災証明(罹災届出証明書)の受け付けは現在準備中です。受け付けの開始日時や申請場所、申請方法
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ