被災した農業用施設等復旧支援事業の要望受付について(お知らせ)
2016/08/18 19:01:04
|
熊本地震により被災した農業用施設や機械の復旧に関する要望については、9月30日(金)をもって受付終了とします。まだ、受付をお済みでない方は、お早めに申請いただきますようお願いします。
【要望申請に必要なもの】 ◆確定申告書または住民税申告書の写し ◆被災状況のわかる写真(全景及び被災部分の写真) ◆修繕・解体・再建に要する費用の見積書 ◆製品カタログ ※機械を取得する場合のみ ◆施設面積のわかるもの(名寄台帳など) ※要望受付時に個別にお願いする場合があります。 【問い合わせ】農政課 22-3274 |
スポンサーリンク
|
![]() |
阿蘇安心安全ネットワーク [02/22 12:21:22]
2月22日11時58分覚知、阿蘇市一の宮町坂梨の山林林野火災は誤報でした。阿蘇広域消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ |
![]() |
阿蘇安心安全ネットワーク [02/22 12:07:50]
2月22日11時58分覚知、阿蘇市一の宮町坂梨において山林林野火災が発生しました。阿蘇広域消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご |
![]() |
阿蘇安心安全ネットワーク [02/22 08:00:07]
2月22日5時00分、火災気象通報【乾燥】が発表されました。23日まで、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱い |
![]() |
阿蘇安心安全ネットワーク [02/20 06:56:38]
2月20日5時00分、火災気象通報【乾燥】が発表されました。21日まで、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱い |
![]() |
阿蘇安心安全ネットワーク [02/18 07:40:45]
2月18日5時00分、火災気象通報【乾燥】が発表されました。19日まで、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱い |