[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2328135)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

(再周知)【講演会のご案内】職場のハラスメントについて考えてみませんか
2025/02/21 14:30:05
誰もが安心して暮らせるまちづくりの一環として人権のまちづくり講演会を開催します。今回は「職場でのハラスメント」をテーマに社会保険労務士の杉山 友香(すぎやま ゆか)さんに講演していただきます。事業主、管理職、従業員の皆さん、また、ちょっと聞いてみようかなと思っていただいた個人の方など、どなたでもご参加できますのでぜひご参加ください。入場は無料です。ハラスメントのない安心して働ける職場づくりをみんなで考え、誰もが安心して暮らせる山鹿市をつくりましょう!

令和6年度山鹿市人権のまちづくり講演会(医療・福祉、企業部会)
1.日時  令和7年2月27日(木曜)午後6時00分〜7時20分(予定)
午後5時30分受付開始
2.場所  山鹿市役所5階 501会議室
3.内容  職場でのハラスメント
4.講師  杉山友香社会保険労務士事務所 代表 杉山 友香(すぎやま ゆか)さん
5.申し込み 下記URLまたはチラシの記載している二次元バーコードを読み取って専用フォームから申し込みをお願いします。

https://logoform.jp/form/HrG9/894505
別ウィンドウで開きます(外部リンク)


問い合わせ先
担当課:人権啓発課
電話番号:0968-43-1199
ファックス番号:0968-44-0373
jinken@city.yamaga.kumamoto.jp

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
7月20日は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です。現在、山鹿市役所1階及び各市民センターで、期日前投票を受け付けています。投票時間は、午
山鹿市情報メールサービス
鍋田水遊び公園の噴水について、今シーズンの稼働を開始しました。暑い夏、是非遊びに来て涼んでください。〇8月下旬まで毎日稼働しています。〇作動
山鹿市情報メールサービス
山鹿市では、この度、第3次山鹿市人権教育・啓発基本計画の中間年となることから、改めて市民の皆様の人権に対する意識を把握するために、「人権に関
山鹿市情報メールサービス
人口47,612人47人減(男性22,546人)24人減(女性25,066人)23人減世帯数22,079世帯7世帯増14歳以下5,279人1
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ