[山鹿市情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2280395)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 山鹿市情報メールサービス
公式サイト

第7回きくかまつりの開催について
2024/11/26 09:44:54
今年は「楽しい思い出づくり」をテーマに、「キッズパーク」や「ふれあい動物園」など菊鹿町の子たちと一緒に企画したまつりを開催します。

ステージのメインには、菊鹿町出身のシンガーソングライターでご活躍されている立花綾香さんのステージを開催します。
是非、ご家族、ご友人と一緒にお越しください。

〇日時:令和6年12月8日(日曜日)午前10時〜午後4時(小雨決行)

〇場所:あんずの丘ふれあい広場(菊鹿町下内田733)※駐車場:菊鹿運動広場

・ステージイベント:立花綾香、安井政史(吉本興業)、さきもりころう隊、地元団体出演、お楽しみ抽選会(抽選券配布14:00-15:10)など
・フィールドイベント:キッズパーク(ディノワールド迷路、クラシカルトレイン)、ふれあい動物園、やまがマルシェ、モルック体験会(12:00-14:30)など


問い合わせ先
担当課:菊鹿市民センター
電話番号:0968-48-3111

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク

山鹿市情報メールサービス の最新 (5件)

山鹿市情報メールサービス
市民課及び各市民センターで顔写真無料撮影サービスを実施しています。職員がタブレット端末でマイナンバーカード作成を希望する人の顔写真を撮影し、
山鹿市情報メールサービス
9/5(金)放送の「GO!くまモン☆ナビ」に山鹿市中央民生委員・児童委員協議会の活動状況が紹介されます。今年12月に一斉改選を迎える民生委員
山鹿市情報メールサービス
人口47,495人58人減(男性22,493人)30人減(女性25,002人)28人減世帯数22,056世帯10世帯減14歳以下5,247人
山鹿市情報メールサービス
マイナンバーカードと、マイナンバーカードのICチップに記録された電子証明書には有効期限が設けられています。マイナンバーカード・・発行日から1
山鹿市情報メールサービス
次世代の農業を担う新規就農者の育成・確保を図るため、親元就農を含め、円滑な経営継承・経営発展に向けた取り組みを国と県が支援します。なお、本事
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ